ボトルホルダーとデジカメP他

きーちゃんの小学校は一年中お茶うがいをするそうで
水筒を毎日持っていきます。
保冷機能のない水筒のひもが紛失・・・
年少さんの時に作ったペットボトルホルダーに入れていましたが、
水色作って!!とのリクエストに、上記作りました。
簡単ホルダーですが、保冷機能なし(打ち布はキルトだけど)
自立しない!!という欠点あり。
これとお揃い。


デジカメポーチ縦型。
一番左は以前に作ったもの。
真ん中、ゴムのリボンがお気に入り。
右、ちょっと背が高くなっちゃった。
蓋をあけるとかわいい柄が。

携帯ポーチ
下二つは以前につくったもの。
結構小ぶりです。でも十分普通の携帯がはいります♪
上2つが今日の製作。
パンドラハウスで買ってきた布、なかなか大きく使えません~
自分でも2種類使っているけど、なかなかいいなあ。
傷が付きにくいところがgood!

リネンのコーヒーフィルター。
いい感じのリネンでコーヒーに染まってもいい感じ♪
個人的には紙フィルターより雑味がなく、好きです~
コーヒー好きサンにお勧めです♪
kids服作りたいな。
自分服も~
あ、運動会の自分の帽子どうしよかな~
作りたいもの、作らなきゃならないもの・・・
でも頻繁に立ち止まっちゃうアビイです~
abyworks at 2009年05月21日21:22
│Comments(2)
│布小物
この記事へのコメント
abyさん、おはよ~ございます!
ペットBホルダーがサクサク作れちゃうの、尊敬ですわ~。
アタシ、いまだ作ったことがないし、何だか苦手意識が先にたってしまって手が出せてません。
お茶うがいでだいぶインフルや風邪引きさんが減ったって言ってましたね。中学校なんて学級閉鎖に追い込まれる寸前なほど欠席者多かったのに。。
デジポ&ケイポ、オサレです。
アタシもデジポ、サクサク完成してます。
ペットBホルダーがサクサク作れちゃうの、尊敬ですわ~。
アタシ、いまだ作ったことがないし、何だか苦手意識が先にたってしまって手が出せてません。
お茶うがいでだいぶインフルや風邪引きさんが減ったって言ってましたね。中学校なんて学級閉鎖に追い込まれる寸前なほど欠席者多かったのに。。
デジポ&ケイポ、オサレです。
アタシもデジポ、サクサク完成してます。
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月22日 08:00

ひなたぼっこ。。さん
いっぱいコメントありがとう♪
このホルダー、デジポよりずっと簡単です・・・
なんせ底は角ですもの。
その上面倒がって畳んで縫うとあらまちがってタイプなんで~
別に丸底じゃなくてもぜんぜんOKですよ~
大きさ測って適当にちょきちょきでできますよ。
そのうちまともなのも作りたいですが・・・
きーちゃん、うがいじゃなくて飲んでます。
しかも麦茶・・・いいのかな?
いっぱいコメントありがとう♪
このホルダー、デジポよりずっと簡単です・・・
なんせ底は角ですもの。
その上面倒がって畳んで縫うとあらまちがってタイプなんで~
別に丸底じゃなくてもぜんぜんOKですよ~
大きさ測って適当にちょきちょきでできますよ。
そのうちまともなのも作りたいですが・・・
きーちゃん、うがいじゃなくて飲んでます。
しかも麦茶・・・いいのかな?
Posted by abyworks
at 2009年05月22日 11:12
