庭の花

今日庭に咲いている花です。
庭の中に入りたくないわたし・・・
手入れはすべて義母がやっております・・・
わたしはどれが雑草だかわかりません。
他にも赤いバラとか咲いていましたが。
ほとんどの花の名前がわかりません~情けない・・・
建築士なんていつも使う木が決まっていて
シャラ、姫シャラ、はなみずきなどなど。
個人的には果樹が好き♪
見た目いまいちだけど、びわとか欲しいし。
柿は形も好き。
りんごは実がなるとかわいい♪はじめて見た時は感激しました!!
こちらにきて最初のころ、遠目に柿木をみかんと見間違えました。
いや、勘違いというか。全然違うのだけど、
横浜育ちの私としては、庭にオレンジ色の実があったらミカンと思っちゃう。
横浜から来た人って多いと思うのですが、みんなどうなんだろ?
そんな馬鹿なこと思うのは私だけかなあ~
abyworks at 2009年05月25日15:42
│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
いっぱい咲いてますね~~!!
シャクヤクももう咲いてるなんてスゴイ。うちはまだつぼみ、、
クレマチスの色も綺麗です。
カルミア、羨ましい~~~。
お義母様は本当にお花が好きなんですね。
アタシもここに越すまではガーデニングとは無縁で、かなりのガーデナーだった母の影響すら受けなかったんですよ。
なのに今は別人と言われるほど大好きです。
シャクヤクももう咲いてるなんてスゴイ。うちはまだつぼみ、、
クレマチスの色も綺麗です。
カルミア、羨ましい~~~。
お義母様は本当にお花が好きなんですね。
アタシもここに越すまではガーデニングとは無縁で、かなりのガーデナーだった母の影響すら受けなかったんですよ。
なのに今は別人と言われるほど大好きです。
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月25日 18:11

お~っ、羨ましいお庭です。
沢山咲いてますね~。
シャクヤクがお見事!!美しいです。
イエローにピンクがかったバラも素敵ですね!
お義母さんは、育てるのがお上手だわ~。
・・・でも、私も果実が好き。
広~いお庭があれば、果物畑を作っちゃいそうです(笑)
借家住まいの狭いベランダでは、コンテナでハーブとちょこっとベジタブルを育ててます。やっぱり、食い気!!(爆)
横浜育ち・・・う~ん!素敵っ
今から、めえぷるさんへ行ってきますね!!
沢山咲いてますね~。
シャクヤクがお見事!!美しいです。
イエローにピンクがかったバラも素敵ですね!
お義母さんは、育てるのがお上手だわ~。
・・・でも、私も果実が好き。
広~いお庭があれば、果物畑を作っちゃいそうです(笑)
借家住まいの狭いベランダでは、コンテナでハーブとちょこっとベジタブルを育ててます。やっぱり、食い気!!(爆)
横浜育ち・・・う~ん!素敵っ
今から、めえぷるさんへ行ってきますね!!
Posted by lulu* at 2009年05月26日 12:07
ひなたぼっこ。。さん
さすがでっす。花の名前わかりませんでした。
カルミア調べたわ~
これ切り花にしてもきれいだよね!!
挿し木で増えるのかな?
まだまだいろいろあるのですが・・・
季節によっても・・・
そしてハチも!!
****************************
lulu* さん
ぼたんも芍薬もシャクナゲも・・・
区別が付きません・・・
庭にはいっぱい花があるのに・・・はずかし。
横浜・・・広いです・・・
“ここほんとに横浜?”と聞かれる場所です、はい。
庭には山野草も植わってます。
カタクリくらいわわかるんだけど~
さすがでっす。花の名前わかりませんでした。
カルミア調べたわ~
これ切り花にしてもきれいだよね!!
挿し木で増えるのかな?
まだまだいろいろあるのですが・・・
季節によっても・・・
そしてハチも!!
****************************
lulu* さん
ぼたんも芍薬もシャクナゲも・・・
区別が付きません・・・
庭にはいっぱい花があるのに・・・はずかし。
横浜・・・広いです・・・
“ここほんとに横浜?”と聞かれる場所です、はい。
庭には山野草も植わってます。
カタクリくらいわわかるんだけど~
Posted by abyworks
at 2009年05月26日 13:53
