庭のたべもの

茗荷です・・・
またしても今年、茗荷ダケを食べ損ねました。
出始め取ると言われても・・・気がつくとこんな状態に~
しょうがないので、夏までまってミョウガをたべます・・・

画像だと大きさがよくわからないかと思います。
高さ約1Mのフキです。
種類は・・・忘れました・・・
子供の傘より大きいくらいの葉っぱです。
真ん中の穴も大きいので、そこに身欠きニシンなどを入れて
煮るのがほんとうらしい・・・
わたしはそのまま煮ます~
大きいので筋取りは楽です♪

にらです。
自生しています。
背は売ってるにらの半分くらい。
柔らかいです~
でもね、囲っているわけではなく、ふつうに雑草のように生えていて
中毒事件の記事を読んでから怖くて食べてません。
近くに自然に増えてる水仙もあるのですが、
葉っぱだけ見てると考えちゃいます。
なので、怖いのです~
収穫しながら、ひと株づつ匂い嗅げばいいけどね~


ミントとレモンバーム。
ミントは裏の畑の周りにパパが植えたのですが、
案の定、とんでもなく増えて・・・
しかも交雑してるのもたくさん~
でもミントの香りがするので利用しています~
レモンバームは最近飲んでないな。
そのうちジャム作りに使いたいなと思いつつ
まだ挑戦していません~いつかは~
また新しい種類の花とか咲いています。
庭が元気な季節ですね~
雑草も元気に・・・少しは草むしりもしようかと・・・
大事なものむしって怒られそうですが・・・
abyworks at 2009年05月29日21:53
│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
庭に食べれるものがあるだけで羨ましいです~。
みょうが、美味しいですよね。味噌汁や奴の上にのせたり・・・
フキ、デカイですね!!アタシはそこいら辺になってるフキしま調理したことないのでビツクリです!
そこいら辺になってるのはスジ取りが大変でねぇ・・・
指先真っ黒になるし。
でも美味しくて頑張れる(笑)
うちの次女ちゃまは収穫が大好きだから、我が家の庭にコーンを植えて~筍植えて~と毎日うるさいのです。
竹なんて植えたら家までモキモキ生えてきちゃうからお断りしちゃいました。
みょうが、美味しいですよね。味噌汁や奴の上にのせたり・・・
フキ、デカイですね!!アタシはそこいら辺になってるフキしま調理したことないのでビツクリです!
そこいら辺になってるのはスジ取りが大変でねぇ・・・
指先真っ黒になるし。
でも美味しくて頑張れる(笑)
うちの次女ちゃまは収穫が大好きだから、我が家の庭にコーンを植えて~筍植えて~と毎日うるさいのです。
竹なんて植えたら家までモキモキ生えてきちゃうからお断りしちゃいました。
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月30日 10:18

ひなたぼっこ。。さん
食べられるもの植えましょうよ~
楽しいですよ~
見てもきれいなものが多いし!!
フキはびっくりするくらい大きいです・・・
普通のほうがおいしいかな?
たけのこ!
先日の三瓶建築さんのタケノコ山があるよ~
来年は掘らせてもらう?
食べられるもの植えましょうよ~
楽しいですよ~
見てもきれいなものが多いし!!
フキはびっくりするくらい大きいです・・・
普通のほうがおいしいかな?
たけのこ!
先日の三瓶建築さんのタケノコ山があるよ~
来年は掘らせてもらう?
Posted by abyworks
at 2009年05月30日 17:52

立派なふきですね~♪
おうちに収穫できるものがあると嬉しいですよねvv
たけのこ山もすごく魅力的♪
うちは草ばっかりです~(笑)
おうちに収穫できるものがあると嬉しいですよねvv
たけのこ山もすごく魅力的♪
うちは草ばっかりです~(笑)
Posted by 香
at 2009年05月30日 19:53

香さん
いい香りの草好きです♪
茗荷はお勧めですよ~見た目もいい感じです♪
香さんの庭みたい~
いい香りの草好きです♪
茗荷はお勧めですよ~見た目もいい感じです♪
香さんの庭みたい~
Posted by abyworks
at 2009年05月31日 16:53
