千葉のトーカイは
帰ってきました!
海に行ったり、いろいろありましたが、
まずはハンドメイドがらみ!
茂原のトーカイをのぞいたのですが
あちらは20%オフは一度のみでした。
福島県内は何度でもになっているじゃないですか。
全国的にそうなったのかと思ってたのに・・・
もしかして県内のトーカイはきびしいの?
普段は須賀川のトーカイを利用しています。
たまにモール店も。
茂原のトーカイは品ぞろえが少し違い、
ナニイロの生地が豊富です。
うちに在庫のナニイロの生地。
製品化禁止なのでなにを作っても売るわけ行かない。
さて、ずっと在庫してももったいないので
なにか作らなくちゃあね・・・
海に行ったり、いろいろありましたが、
まずはハンドメイドがらみ!
茂原のトーカイをのぞいたのですが
あちらは20%オフは一度のみでした。
福島県内は何度でもになっているじゃないですか。
全国的にそうなったのかと思ってたのに・・・
もしかして県内のトーカイはきびしいの?
普段は須賀川のトーカイを利用しています。
たまにモール店も。
茂原のトーカイは品ぞろえが少し違い、
ナニイロの生地が豊富です。
うちに在庫のナニイロの生地。
製品化禁止なのでなにを作っても売るわけ行かない。
さて、ずっと在庫してももったいないので
なにか作らなくちゃあね・・・
abyworks at 2009年07月21日20:47
│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは。
お帰りなさーい。
確か、葉書には、会員証をつくった店舗では何回でも
その他の店舗では1回のみと書いてあったような、、、。
私、実家のある栃木でつくってしまい、失敗です。
たぶん、私は郡山のトーカイで1回しか使えなかったと思います。
ま、期間中1回くらいしか行かないのですが。。。
お帰りなさーい。
確か、葉書には、会員証をつくった店舗では何回でも
その他の店舗では1回のみと書いてあったような、、、。
私、実家のある栃木でつくってしまい、失敗です。
たぶん、私は郡山のトーカイで1回しか使えなかったと思います。
ま、期間中1回くらいしか行かないのですが。。。
Posted by ぐーもぐ
at 2009年07月22日 00:42

ぐーもぐさん
ただいまです~
夏の終わりに向けて写真を撮って・・・ます・・・
なんだか地域によって違うらしいです。
前回も担当店舗だけでしたっけ?
あれ~
ハンコ押すところあるじゃないですか~
モールと路面店は別のはず。
だからぐーもぐさんもモールと路面店なら2回使えるんじゃないかな~
ただいまです~
夏の終わりに向けて写真を撮って・・・ます・・・
なんだか地域によって違うらしいです。
前回も担当店舗だけでしたっけ?
あれ~
ハンコ押すところあるじゃないですか~
モールと路面店は別のはず。
だからぐーもぐさんもモールと路面店なら2回使えるんじゃないかな~
Posted by abyworks
at 2009年07月22日 23:02
