自家製桃で自家製ジャム
うちは果樹園です。
梨とりんごを何種類か作っていますが
数年前から桃もはじめたのです!
待望の桃!大好きなの♪

去年あたりから内輪で消費してましたが
今年から販売できるくらいに木も成長してます~
ことしの一番最初の桃
白鳳のジャムです♪
キズものの果物ってたくさんでるので
果樹農家で食べるものってぜんぶキズもの~
でも大量に食べられます。
ただキズものはすぐに消費しないと痛みが早いので
(そうでなくても桃はアシがはやいよね)
ジャムにしてみました。
結構甘かったし、もたせるつもりもなく
砂糖はほんの少し、他に何も添加せず、煮詰めただけです。
食べてみると、桃!っていうお味で!
ジャムとしては酸味たりません。
本格的につくるなら、あんずとかプラム類とブレンドするべきでしょうか。
プラム系って種類がおおくてぜんっぜんわからないのですが
何種類かあります。
出荷するつもりなのか???パパの考えはわかりません~
でもジャム作りたい・・・
あんずが欲しい・・・
もんくばかりで手伝わない嫁・・・
困ったもんですね~
梨とりんごを何種類か作っていますが
数年前から桃もはじめたのです!
待望の桃!大好きなの♪

去年あたりから内輪で消費してましたが
今年から販売できるくらいに木も成長してます~
ことしの一番最初の桃
白鳳のジャムです♪
キズものの果物ってたくさんでるので
果樹農家で食べるものってぜんぶキズもの~
でも大量に食べられます。
ただキズものはすぐに消費しないと痛みが早いので
(そうでなくても桃はアシがはやいよね)
ジャムにしてみました。
結構甘かったし、もたせるつもりもなく
砂糖はほんの少し、他に何も添加せず、煮詰めただけです。
食べてみると、桃!っていうお味で!
ジャムとしては酸味たりません。
本格的につくるなら、あんずとかプラム類とブレンドするべきでしょうか。
プラム系って種類がおおくてぜんっぜんわからないのですが
何種類かあります。
出荷するつもりなのか???パパの考えはわかりません~
でもジャム作りたい・・・
あんずが欲しい・・・
もんくばかりで手伝わない嫁・・・
困ったもんですね~
abyworks at 2009年07月26日10:03
│Comments(4)
│美味しいもの
この記事へのコメント
美味しそうな桃のジャムですね。
私も今日は、ジャム作りです。
福島の夏はやっぱり桃がなくっちゃという感じがしますね。
桃はシンプルな素材なので、
組み合わせで色々楽しめますよね。
紅茶のアールグレイや、ミントとあわせたりして、
ジャムやゼリーに変身させているんですよ。
私も今日は、ジャム作りです。
福島の夏はやっぱり桃がなくっちゃという感じがしますね。
桃はシンプルな素材なので、
組み合わせで色々楽しめますよね。
紅茶のアールグレイや、ミントとあわせたりして、
ジャムやゼリーに変身させているんですよ。
Posted by ふぉるな at 2009年07月26日 12:50
初めまして!
私も家族も、桃大好きです。
質問ですが、訳あり及び出荷できないものが
ある場合、販売していただけるのですか?
もし購入できるようであればしたいです^^;
(出荷出来るのも購入したいです。)
場所もお聞きしたいのですが・・・・
「オーナーへのメッセージ」が無いようですので
大変お手数ですが
私の欄のオーナーメールへご返信いただけましたら有難いです。
すみませんが、宜しくお願い致しますm(_)m
私も家族も、桃大好きです。
質問ですが、訳あり及び出荷できないものが
ある場合、販売していただけるのですか?
もし購入できるようであればしたいです^^;
(出荷出来るのも購入したいです。)
場所もお聞きしたいのですが・・・・
「オーナーへのメッセージ」が無いようですので
大変お手数ですが
私の欄のオーナーメールへご返信いただけましたら有難いです。
すみませんが、宜しくお願い致しますm(_)m
Posted by ワイン☆ at 2009年07月26日 13:59
ふぉるなさん
コメントありがとうございます!
アールグレイと組み合わせできるんですね~
大好きな紅茶です!
その組み合わせでゼリー・・・食べたいです!!!
難しそう・・・
コメントありがとうございます!
アールグレイと組み合わせできるんですね~
大好きな紅茶です!
その組み合わせでゼリー・・・食べたいです!!!
難しそう・・・
Posted by abyworks at 2009年07月27日 01:30
ワイン☆ さん
コメントありがとうございます!
オーナーメールなくてごめんなさい!気が付きませんでした。
メール送らせていただきましたのでご確認くださいね。
コメントありがとうございます!
オーナーメールなくてごめんなさい!気が付きませんでした。
メール送らせていただきましたのでご確認くださいね。
Posted by abyworks at 2009年07月27日 01:32